No. 89: 京都奈良ガイドになろう

◆ 校種 ◆
小学校
◆ 教科 ◆
総合的な学習の時間
◆ 学年 ◆
6年
◆ 時間数 ◆
9時間
◆ 教科書 ◆
なし

授業の概要
ガイドさんについて歩くだけの修学旅行ではつまらない。修学旅行に行った後に,来年修学旅行に行く5年生に自分たちがガイドとして説明することをゴールとして,行く前や見学地で情報を集めさせる。それをもとに,聞き手に分かりやすい提示資料を作りプレゼンテーションをする活動である。

教科の目標
修学旅行の見学地について,行く前や見学地で情報を集める活動を通して,古都「奈良」「京都」の歴史と文化に積極的に触れる。

情報教育目標リスト(2011年版)
 ◆A21-3-040: 目的や視点を明確にして、情報を集めることができる〔行動〕
 ◆A32-3-080: いくつかの情報を比較して、必要(適切)な情報を判断する〔判断〕
 ◆A42-3-060: 目的に応じた、効果的な伝達方法を考える〔態度〕

学習の流れ

写真1【見学地について調べている様子】

写真2【見学地で取材している様子】

写真3【発表会の様子】

STEP1
○行く前に,見学地の見どころを調べる
・見学地について、様々な方法で調べる。
・見どころガイドを作る。
写真1【見学地について調べている様子】
ワークシート【どんなことを調べたらいいかな】【情報カード】【見どころガイド】

STEP2
○見学地で取材をする・見どころをデジタルカメラで撮ったり、メモをしたりする。
写真2【見学地で取材している様子】

STEP3
○発表の準備をする
・何を伝えるのか考える
・何を見せながら発表したらいいか考える
・発表の時のコメントを考える
・発表で使う提示資料を作る
ワークシート【発表会の分担を決めよう】

STEP4
○発表会をする・聞き手である5年生が行きたくなるように発表する。
写真3【発表会の様子】

まとめ
○本やインターネットで調べたり,デジタルカメラで実物を写したりして,情報を集めさせる。
○伝えたいことを明確にして、相手に分かりやすく伝えさせる。

実践のポイント
○前提とする学習経験
・デジタルカメラで画像を撮影したことがある。
・インターネットでホームページを見たことがある。