教材レシピ  # 39 

  話す・聞く1(ニュース番組を制作しよう)

  ◆教科 :国語

  ◆対象 :中学校 2年 (6時間)

学習のねらい
・目的や場面に応じ、聞き手を意識して効果的に話す

情報教育目標リスト(2011年版)
 ◆A41-3-100: わかりやすく伝えるメディアを選んで、自分の考えを表現する〔行動〕
 ◆A51a3-030: 見通しを持って、調べる計画を立て、手順を整理する〔行動〕
 ◆A21-1-010: 家族や近所の人などの身近な人に必要な情報を聞く〔体験〕
 ◆A21-3-010: いろいろな機器を利用して、情報を集める〔体験〕
 ◆A42-2-040: 集めたデータを元にして、発表資料を作る〔行動〕
 ◆A51c2-020: 絵や図にまとめて発表する〔行動〕
 ◆A21-2-090: 情報機器を利用して、写真に記録する〔体験〕

STEP1
○ニュース番組をつくることのあらましをつかむ
 

・教科書を読んでいる際に,大事な箇所に線を引かせる
・教育用画像素材の「番組ができるまで」を提示して、ニュース番組の制作について理解を深める

STEP2
○題材を考え、取材メモをつくる
○取材メモを出し合い、クラスで作成するニュース番組の題材を決定する













 

・各自複数(なるべくたくさん)の題材を考えさせる
・考えた題材すべてに取材メモを作成しなくてもよい
・番組制作段階のさまざまな手順を考えながら話し合いに参加させたい

STEP3
○題材別に班編制し、作成するニュース番組について話し合う(企画会議)
 

・ニュース番組の素材を考える
・各自考えた素材を出し合って、適切な情報をいくつかに絞る
・取材対象・日時・方法を考える
・係り分担(ディレクター、レポーター、キャスター、カメラマン、タイムキーパーなど)を決める
・教育用画像素材(取材する)を提示する

STEP4
○ニュース番組を制作する
 

・取材内容をもとに、構成台本をつくる
・分担して発表資料をつくる
構成台本をもとにリハーサルを行う

STEP5
○作成したニュース番組を発表し、相互評価する
 

・発表要項にしたがって発表する
・各班の発表を聞いて、評価カードに記入する(参考にしたい点、改善点などの評価の視点を示す)

活用のポイント
○教育用画像集「テレビ放送」の中の編集、番組ができるまでなど学習をイメージ化したり、理解を深めるものがたくさんあるので、ぜひ活用したい

その他の関連素材
【テレビ放送】〔番組のできるまで〕 番組を企画する/番組企画を募集する
【番組企画を募集する】
テーマやアイディアについて検討する様子、企画会議の大切さがよく分かる

【テレビ放送】〔番組のできるまで〕 番組を企画する/企画書をつくる
【企画書をつくる】
取材メモの大切さが分かる

【テレビ放送】〔番組のできるまで〕 番組を企画する/番組企画の決定
【番組企画の決定】
テーマやアイディアについて検討する様子、企画会議の大切さがよく分かる

【テレビ放送】〔番組のできるまで〕 中継本番/多くのスタッフの活躍
【多くのスタッフの活躍】
番組の制作には多くのスタッフの協力が不可欠である

【新聞】〔新聞制作〕 取材をする/インタビュー風景
【インタビュー風景】
インタビュー取材についてのこつを知ることができる